Quantcast
Channel: ドアクローザー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 586

ドアクローザーを簡単に交換してもらいたい

$
0
0

「ドアクローザーは簡単に交換できる」

私はそれを目指してホームページを運営しています。

 

1週間単位でも数多くの購入者様からお礼のメールを頂きます。

「ドアクローザーを難なく交換できました」

「長年の悩みが解消されました」などなど。

 

驚くほど多くの方からメールを頂きます。

世の中には交換したくても、機種不明などの理由から交換をためらう人は多いです。

 

ホームページの「交換機種お問い合わせ」からメールを頂きます。

少なくても、大半は本体のみは現状穴で交換できる機種があるものです。

 

しかし、それすらもない時…

新規穴開けしないと交換できません。

 

そんな数少ない機種の一つがリョービのREGNOシリーズでした。

それが、リョービから取り付け背板が発売されて、現状穴で交換できるようになりました。

 

 

 

それが今回、その背板のみは販売NG。

交換機種+背板での販売限定になりました。

 

その背板付きの機種の高いこと。

背板が付いただけで、4,000円以上のアップ。

 

これだけ高い機種は販売できませんね。

販売数はわずかですので、どこにも影響はありませんが、交換したいユーザー様が可哀想。

 

リョービは「くらしごこち」がテーマに掲げているのに、残念。

この会社は優しいのに鬼に見えてきた。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 586

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>