Quantcast
Channel: ドアクローザー日記
Browsing all 586 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

YKKAP玄関ドア用ドアクローザー MIWA

 M600のMIWA製ドアクローザーYKKAPの純正品にて販売開始いたします。 とにかく純正品は取り付けが簡単です。色も純正品ですのでまったく同じです。 HPのM600のページは来週から一新いたします。販売価格12,960円(税込) 色はブラック、チャコール、ホワイト色にてご用意しています。       

View Article


MIWA M600 ドアクローザー

HPのM600 M800シリーズを変更いたしました。このシリーズのご注文の70%はYKKAPの玄関ドア用です。 そのためにYKKAP用を中心に変更。販売機種もYKKAP純正品にシフトしました。 純正品は交換がより簡単です。問題は価格が少々高いです。 純正品はYKKAPのルートからの仕入れになります。「より簡単に交換できるドアクローザー」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

不要な部品

 ロックナットこれは必要でしょうか? 仮にナットが緩んでも、リンクとアームが接続されている以上、リンクが外れることはありません。 リョービ製品は10数年前からロックナットは廃止されていますね。   

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MIWA M600の交換ドアクローザー判別法

MIWAドアクローザー  YKKAPの玄関ドア  リンク320の刻印  この3点のみでYKKAPの玄関ドア用320型と判明 ご注文はこちらです           

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MIWA ドアクローザーから撤退

 前から噂がありましたが、美和ロックはドアクローザー事業からの完全撤退を決定したようです。 2021年3月末で完全にすべてのドアクローザーの製造を中止。 大半は他のメーカーで交換できる機種がありますが、ミワ製でないと交換できない機種もあります。 上記の写真の旧型のマンション用は、まさにミワ以外では交換は不可です。 ミワ以外ですと交換の際、「ブラケットのみ既存を使用」ができなくなります。...

View Article


MIWA ドアクローザーから撤退2

MIWAは47年間続いたドアクローザー事業から撤退。 無事に撤退できるでしょうか?NHNは解散しました。 かなり交換機種で批判がありました。一般タイプは切り替えできます。 しかし、引き戸やコンシールドドアクローザーは交換不可です。ドアや枠を切り欠きしないとNG。 ミワは錠前において国内では敵なしのトップ企業。事業撤退の批判の矛先が向かう恐れがあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドアクローザー NHN 22

 NHN 22のシールトステム 玄関ドア クリエラ NHN152SPTと同じ取り付け穴です。ドアクローザーは、2009年に廃業したNHN社 まったく同じ機種で用意しているのは、Dr.クローザだけです。同じ取り付け穴です。同じデザインです。同じトルクです。 ドアを開けて、「重い」はありません。販売価格9,720円(税込)すべて込み価格です。         

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MIWAドアクローザーM600 YKKAPの 玄関ドア

 玄関ドアにYKKAPのマーク MIWAドアクローザーは多く採用されています。「Dr.クローザ」では、純正ドアクローザーで販売しています。 ブラック ブラウン ホワイト この度、マットステン色を追加しました。          

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MIWAドアクローザーM600 ヴェナード

YKKAPの玄関ドア(ヴェナード)用ドアクローザー ご使用品とまったく同じ純正品にて販売しています。  純正品はリンクの長さの調整は不要です。メインアームを手前に引き寄せます。 リンクがドア面と平行の位置でメインアームと連結。これでOKです。 ご購入の複数のお客様からのお問い合わせがありました。「ドアが最後、バタンと閉まる」 リンクを伸ばすが原因です。上記の写真のように取り付けで解消します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

NHN54

NHN54NHN55 NHNの重量ドア用ドアクローザーです。NHN54と55は本体ザイズは同じです。 NHN54は85キロ用NHN55は120キロドアに対応です。 <外観での見分け方>本体の側面に4又は5の刻印があります。本体を外すと、裏には54、55の刻印があります。  現状穴で交換する機種はあります。現状穴に同じ取り付け穴のプレートを取り付けての交換です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボルト外れ

  ボルトの外れこの状態になると、ボルトやワッシャーが落ちますので紛失します。仮に探し出しても、復帰は難しいです。 ニュースターは割と簡単ですが、NHNは無理です。 <外れる原因>ボルトの締め忘れか、締め方が弱かったのが原因です。この部分はストップ角度の設定ボルトです。 必ず強く締める必要があります。このことはすべてのメーカーのドアクローザーに共通事項です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

RYOBI 一番古いマンション・公団用ドアクローザー

 リョービ製です。本体取り付け穴が6個、開いているのが特徴。 別名「弁当箱ドアクローザー」30年以上前に製造が中止。 特殊な穴位置のために交換できる機種がありませんでした。  プレートをして交換できるようになりました。商品は入荷していますので、即納で対応できます。 交換ドアクローザー+プレートで一式です。現状穴で交換できます。11,880円(税込) 送料無料     

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドアクローザーのキャップ

 中央下のキャップ。これは油漏れのタンクではありません。 よくここに油漏れでオイルが溜まるのでタンクと勘違いされる方がいます。ドアクローザーは左右兼用で、下の主軸を隠すためのものです。 ニュースター製のキャップは一度、嵌めると外れにくいです。それでマイナスドライバーで外そうとします。 そうすると、上記の写真のように割れます。メーカーも改善された方が良いと思いますね。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

NHN P3H41

P3H41  P1H41  152SPA  3機種とも品番は異なりますが、仕様は同じです。販売価格 9,720円(税込)  

View Article

10年です

ホームページDr.クローザを始めて今年の秋で10年です。 一番最初のページの面影はありません。全ページを訂正しています。 「簡単にドアクローザーを交換してほしい」その一点でホームページの内容を変更してまいりました。 販売機種も変わりました。立ち上げから数年は、リョービ万能型中心に販売していました。 万能型は優秀な機種ですが、ビス止めが多すぎます。完璧に取り付けできる人の方が少ないと感じました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

NHN L1X12

NHNドアクローザー L1X12   NHN社は2009年に解散しています。弊社ではまったく同じ取り付け穴の機種を開発いたしました。 まったく同じ取り付け穴ですから取り付けは簡単です。 但し、色はシルバー又はブロンズからの選択になります。販売価格9,720円(税込) 送料無料です。 在庫あります。        

View Article

お盆休み

弊社のお盆休みは11日(土)~16日(木)になります。 本日(10日)はお盆休みの前日ですので、ご注文やTELがガクンと落ちます。例年通りです。 お盆休みの過ごし方で予定がびっしりでしょう。無事にお盆を過ごして頂きたいです。 さて、Dr.クローザではメーカー別のマンション専用ドアクローザーの新ページを掲載。NHNマンション用RYOBIマンション用NEWSTARマンション用MIWAマンション用...

View Article


HPのアクセス分析

ホームページDr.クローザ ホームページ内の検索第一位は断トツで「調整方法」ホームページ開設から不動の首位です。 何度も内容は変更しています。しかし、もっともっとわかりやすく、疑問点に応えた内容にしたいと思います。 第二位がトップページ第三位がNHN 第八位が機種別ドアクローザーのページがランクイン NHN50シリーズ...

View Article

未曾有の地震

6日の未明、激しい揺れで目が覚めました。時計を見ると午前3時過ぎ。 札幌は震度6これ程の地震は初めてです。 そして停電。私の自宅は1日半、続きました。 7日は会社へ向かいました。会社に向かう途中、信号も半分くらいは電気が来ていません。渋滞や事故も見られました。 救急車のサイレンも聞こえます。そして会社に到着。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モノタロウ

本日、こんなTELがありました。 「モノタロウでドアクローザーを手配したいけど、どれを手配したらいいかわからない」ニュースターの7000シリーズまではわかったようです。  Dr.クローザ以外の販売方法はすべて「カート式」です。恐らく正確に買える方は、かなり低いと思います。ほぼ間違います。 ニュースターの7000シリーズも本体は7001~7003まで同一サイズ。アームもブラケットも様々。...

View Article
Browsing all 586 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>